
「ギガから先を強くする会」とは?
キロ←ふむふむ
メガ←おお!
ギガ←おおおっ!
テラ←ムムムッ!?
ペタ←なんかちがくね?
というように、
キロ、メガ、ギガの流れで高まった期待感が、
テラ、ペタという、残念なネーミングセンスにより、
無惨な状態になりました。
ただでさえ先行き不透明な時代の中、
ギガの先が、あまり強くなさそうだったことにより、
ギガから先への期待感を喪失させ、社会の混迷を深めてしまいました。
言うなればそれは、フリ〇ザ、セ〇と来たあとの魔〇ブウのような
コレじゃない感を我々に感じさせ、
連載の終了に導かれてるような閉塞感を、社会にもたらしてしまいました。
本当にこのままの「ギガから先」でいいのでしょうか?
5G時代に差し掛かり、その必要性を疑問視する声も多い中、国際社会はよりよい「ギガから先」を求めています。
そこで当会は、自由な発想で「よりよいギガから先」を国際社会から広く募り、
提言することにより、健全なギガから先の社会への、進歩と発展を促します。